⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。
坐骨神経痛の悩みを
早期に根本改善へ
- 腰から、お尻・足にかけて、痛みやしびれがある
- 太ももの裏やふくらはぎに、だるさやつるような痛みがある
- 腰・お尻・足に、歩くのもつらいくらいの激痛がある
- 歩いていると、よくつまづいてしまう
- 立ちっぱなしや座りっぱなしのとき、片方の足だけ痛みやしびれが出る
もう大丈夫です。
当院にはこのような症状の方が来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
坐骨神経痛は放っておくと、どんどん悪化していきます。
重症化すると、日常生活に支障をきたす痛み・しびれが起こる場合があるため注意が必要です。
もしあなたが坐骨神経痛でお困りでしたら、ぜひお気軽に当院にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目-1-1 湘南モールフィル2階 ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄り駅 | 藤沢駅(バスで約7分)、辻堂駅(バスで約5分) |
TEL | 0466-52-8533 |
営業時間 | 10時~21時 |
定休日 | 年中無休 |
受付時間
10時~21時
※21時以降は翌日の予約確定処理となりますのでご注意ください。
そもそも「坐骨神経痛」とは?

坐骨神経痛とは、お尻・太ももの裏・ふくらはぎ・かかとを通る「坐骨神経」が刺激され、痛み・しびれが出る症状を指します。
痛みやしびれの出方は、
- 左右どちらかの腰・お尻・足にだけ
- 足の内側だけ、もしくは外側だけ
など、人によってはさまざまです。
症状が進むと、歩くことすらままならない状態になることも少なくありません。
坐骨神経痛で病院に行くと、「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されたり、50代以降の方であれば「脊柱管狭窄症」と診断されたりすることもあります。
これらの診断を受け、治療を行っているにも関わらず症状がなかなか良くならない場合は、坐骨神経痛を疑い、早めに対処方法を切り替えましょう。
おしりのしびれもとれ、長年の肩こり、腰痛が緩和されました。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
おしりのしびれ
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
自宅近く会社帰りでも通える時間帯
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
しびれもとれ、長年の肩こり、腰痛が緩和されました。
Q.これから来院される方へメッセージを!
スタッフの皆様とても感じが良いので気楽に通えます
50代 女性 R.K様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術のあとはビックリする程シャキっとして歩くのも颯爽として気分もテンションも上がります。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
猫背が子どもの頃からひどく最近は背中がジビれるようになった。
骨盤もゆがんでいて座ると片方のお尻が座面につかず、歩いていても右足が長いような感じで歩きにくかった。
首や肩コリもひどく自覚がなくなる程固くなっていた。
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
チラシを見て楽トレなど今までになかったものがあったり、骨盤矯正など自分に合っているのではと思った。
先生が有資格者だったり保険適用があるのも決め手になった。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
50年近く、悪くなることはあっても良くなることがなかった猫背が施術を受けて二週間位で家族に「良くなったね」と言われた。
自分でも目線が高くなり鏡を見るのが怖くなくなった。驚いたことに目も良くなり近眼が改善されたようだ。
お尻も座面につくようになり、気分も爽快になった。
Q.これから来院される方へメッセージを!
姿勢はやはり筋肉、インナーマッスルが大切。
自分ではなかなか意識して鍛えることのできない筋肉を楽トレで鍛えることで、あきらめていた猫背を改善に導いてくれます。
先生方の指圧や矯正も誠意が感じられ施術のあとはビックリする程シャキっとして歩くのも颯爽として気分もテンションも上がります。
絶対オススメです。
50代 女性 C.O様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰の痛みが3回目の施術でほとんどなくなり、車の運転ができました。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
腰痛、椅子に座るのが大変。
3分と座れなかったです。
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
買い物に来た時、新しく開くので一度来て欲しいとの事と、今迄もマッサージを何年もかよっていたが一時改善する感じがしていた。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
1回目より痛みが柔らぎ、これは良いかなあと思いました。
又週に2回新潟に行き、一度は新幹線でその後車で行ったが、ほとんど痛みなく運転しました。
3回目の施術でした。
Q.これから来院される方へメッセージを!
ハリ、マッサージや色々と施術を受けましたが是非一度来てください。
良さがわかります。
60代 男性 M.E様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「坐骨神経痛」の対処法とは?

整形外科では、まずは手術以外の治療(保存療法)が勧められ、それでも効果が出ない場合は坐骨神経周辺の手術を行うことがあります。
保存療法とは、
- 投薬
- コルセット
- ブロック注射
- リハビリテーション
- 電気治療、温熱療法
- 腰の牽引(腰を引っ張る)
などです。
本来ならば、坐骨神経を刺激している姿勢・動きなどの「生活習慣を修正すること」が適切ですが、生活習慣は無意識によるところが大きいので、その場限りの対処法ではなかなか改善されない傾向にあります。
当院での「坐骨神経痛」へのアプローチは?

当院では、坐骨神経痛の原因を
- 骨盤の歪み
- インナーマッスル・腹圧の低下
と考えています。
もし、あなたが猫背気味で足を組む癖があるなら、この3つが原因で坐骨神経痛が起こっている可能性が非常に高いです。
インナーマッスル(深層筋)や腹圧が低下すると体幹を支える力が弱くなり、猫背などの姿勢不良につながります。
その結果、骨盤が歪み坐骨神経を刺激してしまうのです。
そこで当院では、あなたの姿勢や身体の癖をチェックして現状を把握し、それを踏まえて改善に導くための施術法を提案させていただきます。
骨盤の歪みを整えるだけで痛み・しびれを取り除くことは可能です。
それに加え、インナーマッスルの強化や腹圧調整を行い体幹を鍛えることで、再発しない身体づくりを目指していきます。
もし、あなたが
「整形外科に通っているけどなかなか痛みやしびれが改善しない」
「他の整骨院や整体に通っているが症状がすぐ戻ってしまう」
といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひ当院にご来院ください。
きっとお力になれるはずです。
受付時間
10時~21時
※21時以降は翌日の予約確定処理となりますのでご注意ください。

近年、格安のマッサージ店などもありますが、当院では全員が3~4年の専門学校や大学で専門知識技術を習得した、国家資格者が施術を行っております。
「筋肉」「骨格」の専門家として、様々な症状を改善に導くプロ集団です。
なかなか取れない痛みやシビレ、だるさ、捻挫やギックリ腰、寝違えなどの急性症状でお困りの方は、是非とも一度ご来院ください。

レントゲンやMRIでは問題ないのに、痛みやシビレ、違和感が残っていることはありませんか?
それは、レントゲンやMRIには写らない身体の歪みや筋力低下が不調の原因となっているからです。
当院には、不調の根本原因を、写真撮影により明らかにする姿勢分析技術があります。
何となく施術をスタートするのではなく、なぜその施術が必要なのか?どれぐらいの期間が必要なのか?どのぐらいのペースで来る必要があるのか?などを丁寧に説明させて頂いています。

当院は日曜日も営業しています。
平日はお忙しい方や土曜日もお仕事をされている方に好評です。
小さなお子様の子育てで骨盤のゆがみを気にされている方も、週末のお買い物ついでにご来院頂けます。
今は大丈夫と思っている方も年々筋力は低下し、骨格の歪みは増していきます。
不調は早期に解消していく事をおすすめします。

当院の店舗は、湘南モールフィルの2階にあります。
お買い物やその他の用事を一度に行う事もでき、大きな駐車場があるので大変便利です。
筋肉、関節の痛みやつらさは早めの通院が重要になります。
長年の痛みの場合は、少し通院が必要になる事もあります。
そのため『通いやすい』ということで多くのお客様に続けてご来院いただき、皆さん無事に不調から回復されています。

あなたは「インナーマッスル」という言葉を聞いたことがありますか?
簡単に言えば、身体を「支える力」の事です。
痛みの1番の根本原因が「インナーマッスルの低下」とも言われています。
「体の歪みを整えても、すぐ戻ってしまう」という方は是非とも当院の施術をお試しください。
当院では10分の無料検査も実施しており、インナーマッスル(支える力)があるかないかを知る事もできます。
インナーマッスルを鍛えて、「痛みの出ない体」を作りましょう!
首や肩のコリ、背中の張り、腰痛、様々な関節や筋肉の痛みやコリを抱えている人は、沢山います。
画期的な新薬が開発されたリウマチや、整形外科で手術をすることで治る症状については、医者に相談することで解決します。
しかし内科的な診断がつかない症状や、手術の対象にはならない症状が圧倒的に多く、このような場合は医者が提供する医療に限界があります。
つまり医師は痛み止めや湿布を処方するのみで、症状の根本的な原因を治すことができません。
こんなときこそ、整骨院・鍼灸・マッサージの出番です。
人が人に触れ施術することで、症状が緩和するだけでなく、根源的な解決につながることも少なくありません。
問題は、数多い鍼灸マッサージ施設の、どこを選べば良いのか?です。
私は確信をもって、あおば鍼灸整骨院(あおばグループ)をお薦めします。
10年に及ぶ当院からの数多くの紹介者さんについて、めざましい成果をあげてきた実績の背後には、厳しい研鑽があることを私は知っています。
何よりも、あおば鍼灸整骨院では施術を単なる技術として捉えておらず、来院者さんの心を意識して施術にあたっていることが、私が信頼を寄せるゆえんです。
辛い症状が内科や整形外科にいっても解決しないとき、あおば鍼灸整骨院に委ねてみてください。
きっとクリニックや病院で得られなかった何かが得られると思います。
病院や他の整骨院に通っているけど良くならない、そのような方にオススメいたします!
当院ではご高齢で足腰が弱り痛みのある方や、働き盛りで疲労がたまり自律神経が乱れて様々な症状を訴える方が多数みえます。
そのような方には医療としての介入を最大限に行うのですが、100%の改善は非常に難しいというのが現状です。
そのようなときに、いわゆる代替医療の代表格であるマッサージや鍼灸はとても有効で、
医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの施術になると考えています。
文字通り「手当て」であるマッサージや鍼灸は、その手を通じて心や気を伝達する作用も相まって、医学の限界をものともせずに症状を緩和させる不思議な効果があります。
あおば鍼灸整骨院の施術は、その心や気を大切にする、暖かく、かつアツいものを感じさせてくれます。
心のある施術とそうではない施術、どちらが効果的かは明らかであると思います。
厳しいトレーニングをうけたスタッフたちは、一様にその心を手のひらから伝えてくれるでしょう。
当院からも多くの方を紹介し施術していただいております。
自宅から通えない場合には訪問も積極的に行っているので、非常に信頼のおける存在です。

はじめまして!湘南あおば鍼灸整骨院 院長の河又 陵です。
数ある院の中から当院のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
私は学生時代、柔道部に所属し激しい練習に明け暮れる毎日を送っていました。
柔道は全身を激しく動かす格闘技ですので、身体には大きな負担がかかります。
高校生の時に慢性的な腰痛に苦しんでいた私は、学校の近所にある整骨院に通い身体のケアをしていただいたお陰で柔道を続けていく事ができました。
その時の経験から、「今度は自分が痛みで苦しんでいる人を助けたい!」という想いでこの業界を志しました。
湘南あおば鍼灸整骨院は、根本的な症状の改善により「○○に行けるようになった!」「今まで諦めていた○○ができるようになった!」という喜びの声が溢れる院を目指しています。
湘南あおば鍼灸整骨院は施術を通して、あなたの日々を応援します!
受付時間
10時~21時
※21時以降は翌日の予約確定処理となりますのでご注意ください。
お電話ありがとうございます、
湘南モールあおば鍼灸整骨院でございます。